
先日、WordPress4.4になって、少し管理画面内も変更になりました。
WordPressの書籍が12月18日頃発売になりますが、もう少し早かったらキャプチャー取り直しでしたね(^_^;)
WordPress4.4になってできるようになったことや変更点はいくつかありますが
サイト運営で使っている方向けにすぐに使える機能として
今回の大きな点は、WordPressで書かれた別の記事を、下記のように記事の中に埋め込むことができるようになりました。
以前にブログで書いた、↓ YouTubeやTwitterのツイートやインスタグラムなどを
同様にURL1行だけで埋め込める方法を記載しました。
その記事をこのページ内に入れてみると↓↓↓ このような感じです。
これで、記事をシェアしやすくなったり、
引用する際にも簡単に紹介することができます。
方法はとても簡単で、例えばこのページを埋め込む場合には
URLをコピーして、あとは記事に貼り付けます(ビジュアルモードで大丈夫です)
すると、こうなります。
こうやってみると、シェアされた記事の内容がわかりにくいので
ちゃんと抜粋欄に記載しておかないとだめですね。
NAVER まとめ的に、記事をまとめたりすることも簡単にできますね。
プロフィール
-
こんにちは、ネットショップやWordPressなどをコンサルやセミナー講師等で教えています。このブログは最近雑多になってしまったため、備忘録として色々書いています。
■ はっちゃんセミナー
最新記事一覧
サイト紹介2021.03.11生き餌のコオロギが買えるお店紹介(店舗とネットショップ)
Twilioの使い方・活用2021.03.10電話をかけるプログラム(発信・転送・自動発信)が開発できるツール紹介
サイト紹介2021.03.09媒体資料の作り方の参考になるサイトやダウンロードサイトを更新
サイト紹介2021.03.08初心者や未経験の方が動画制作を仕事として請け負う場合の契約の注意として