ハッピー・デス・デイがもはやホラーじゃなくブラックコメディで面白い!
パッケージを見ると完全にホラーなんですが、レビューも良かったので見たいとは思っていたのですが、あくまで「ホラー映画」だと思っていて、いつか見ようかなレベルでした。 あまりにレビューがいいので先にレビューを見たところ、思っているようないわゆるスプラッター的なホラー映画ではないんだと思って、何気なく見てみましたが、全然ホラーではな...
パッケージを見ると完全にホラーなんですが、レビューも良かったので見たいとは思っていたのですが、あくまで「ホラー映画」だと思っていて、いつか見ようかなレベルでした。 あまりにレビューがいいので先にレビューを見たところ、思っているようないわゆるスプラッター的なホラー映画ではないんだと思って、何気なく見てみましたが、全然ホラーではな...
2年半の間に多分、映画「宇宙人ポール」をかれこれ100回は見ました。 自分でもよく飽きずに見るな〜と思いますが、 仕事しながらや料理しながらで見る場合に新しい映画やドラマは話が頭に入ってこないので 結局見たことがある映画だと宇宙人ポールで、海外ドラマはビッグバンセオリーをみています。 毎日ブログ書く計画なので、今日はひとまずこ...
アメリカの有料ケーブルTV「HBO」制作の人気ITコメディドラマ「シリコンバレー:Silicon Valley」(公式サイト) スタートアップ企業テーマのこのドラマ、IT系の方ならさらに楽しめると思います。 (プロダクトの評価について、まさかVistaじゃないだろうな、いいえAppleMapです(笑)のような、当時のことを知っ...
英語のリスニングも兼ねて、パソコンでの作業時に 流している 動画見放題の「hulu(フールー)」 で最近見ているのが、 シアトルの大病院を舞台にした外科インターンの海外ドラマのグレイズ・アナトミーです。